2014 年 11 月 のアーカイブ

照葉を活ける

2014 年 11 月 27 日 木曜日
SONY DSC
花   花水木の葉

花器  須恵器扁壷

 

初冬に入り、美しい紅葉の便りがあちこちから聞こえて

来ます、この頃で御座います。

 

狛江も駅までの途中真っ黄色の銀杏の葉が、昨日の 雨で

落ちて路面を黄色く染めておりました。

違う通りの花水木並木は真っ赤な葉をつけて、太陽に照ら

されて 透き通るような色合いでとても美しい光景です。

照葉とはよく言ったものと感心させられます。

詳細を表示

須恵器扁壷に山帰来の実を活ける

2014 年 11 月 21 日 金曜日
 SONY DSC
花    山帰来

花器   須恵器扁壷

 

この時期クリスマスの玄関飾りブーケ作り用に 赤い実の

付いた山帰来の蔓を束で売っております。

すでに鉈篭に活けておりました山帰来を外して、

須恵器の扁壷に投げ入れてみましたら、須恵器の自然釉と

山帰来の赤い実がうまくマッチして、何とか様に

なりましたので「おもてなしの花」に公開いたしました。

詳細を表示

遅咲き萩の花

2014 年 11 月 4 日 火曜日
 SONY DSC
花   萩の花

花器  鉈篭

 

萩の花は秋の7草の筆頭としてなじみ深い花です。

万葉の時代から愛され、万葉集にも沢山読み込まれ ております。

萩の木はしなやかな細い枝です.その先端に 沢山花をつけますので、

風が吹くと揺らめいて、 一層風情を誘います。

この萩の花は、狛江駅と泉龍寺の境内の境に 咲いていますが、

北側で日が当たらないので このように遅くまで咲いているのでしょうか。

詳細を表示