2009 年 3 月 のアーカイブ
あけび
2009 年 3 月 28 日 土曜日きぶしの花
2009 年 3 月 24 日 火曜日 花 きぶし、貝母
花器 大籠
私の住んでおります狛江市は以前は小川が多かった
のでしょうか。今はそれらを整備して遊歩道にして、両サイドに
沢山の木々が植えられております。
今のこの時期ですとたちどころに、木のものですと連翹、木瓜、
伊予みずき、日向みずき、雪柳、木蓮、あかば李、利休梅、辛夷
さんしゅう、椿、あけびの花、きぶし
草花ですとシャガ、貝母、水仙、仏の座、等16,7種類の草花が
目に飛び込んで参ります。
このきぶし、貝母もそんな中の一種類です。
行きは藪鶯の声を聞きながら多摩川の土手を2キロ程歩き、帰りは
遊歩道の木々の花を楽しみながら歩きます。
毎日命洗われる思いです。
籠は「籠花活」と書かれた古い箱に入っております。
辛夷の花
2009 年 3 月 13 日 金曜日 花 辛夷 椿(園芸品種)
花器 唐津さや
白樺(しらかば) 青空 南風
こぶし咲くあの丘 北国の
ああ 北国の春
季節が都会ではわからないだろうと
届いたおふくろの小さな包み
あの故郷(ふるさと)へ帰ろかな 帰ろかな
この歌は千 昌夫が歌ってヒットした歌ですのでご存知の方も多いかと
思います。
かってこの花が農作業を始める目安になっていたようです。
狛江にもところどころ農家の庭に大きな辛夷の木があります。目安にして
いたのでしょうか。
いまの時期、枝いっぱいに白い花を付け、天を衝くように、ほのかな香り
を漂わせて咲いております。
晴れた日は、空の青さと辛夷の白とが合いまって、それはそれは美しい
光景です。