2022 年 11 月 のアーカイブ

青磁花入れに椿を生ける

2022 年 11 月 26 日 土曜日

花    参平椿

花器   龍泉窯青磁花入れ

 

天龍寺青磁の柔らかな青磁の色が花を引き立ててくれます。

この形は殷周銅器のコ(角へんに瓜という字)を模倣
作品ですがコという字には「さかずき」という意味も
あるようです

 

馬の土偶

2022 年 11 月 11 日 金曜日

寸法  高さ  5.8cm   頭~尻 9.8cmn

時代  古新羅時代(4世紀~7世紀)

状態  手が入っております。

 

 

馬は人類と共にあったのでしょうか
もうすでに目隠しをしております様子が伺えます。
目隠しをすることで、後ろを振り向かずに、
前に進むことを目的としたようですが、
人、荷物などの輸送や、農耕などにに使役されながらも
大切に育てられていたのではないでしょうか。

良く特徴をとらえているようにみえます。

ここ数年動物に関する情報が多くみられるように
なりました。その中で馬に関する情報も非常に多く
なりました。
それだけ人間と、馬とは密接なかかわりがあっての
ことのようにおもいます。

何とも愛らしいおうまさんです。

机上に置いて、馬券の1等賞の夢でも見て下さいますと
うれしいです。

詳細を表示